サミット、ニュージャージー州 2025年11月3日 – Kenvue Inc. (NYSE: KVUE)は本日、2025年9月28日に終了した第3四半期の決算を発表しました。
“第3四半期を通じて、当社のチームは業績向上を推進するための4つの経営上の優先事項に集中し続けました”と、最高経営責任者のカーク・ペリー氏は述べました。第3四半期の業績は、通年のガイダンスを提供する軌道に乗っており、Kenvueのパフォーマンスを加速し、ブランド固有の価値を解き放つための決定的な行動に自信を持っています。
第3四半期サマリー
- 純売上高は前年同期比3.5%減少しましたが、これは主にオーガニック売上高1が4.4%減少したことを反映しています。これは外貨利益1.0%により一部相殺されました。
- 粗利率は前期比58.5%に対し59.1%。調整後粗利率1は前年同期比60.7%に対し61.2%。
- 営業利益率は16.7%だったのに対し、前年同期は16.8%でした。調整後営業利益率は21.5%、前年同期は22.1%でした。
- 希薄化後1株当たり利益は、前年同期の0.20ドルに対し、0.21ドルでした。調整後希薄化後1株当たり利益は、当期および前年同期の両方で0.28ドルでした。
- 当社は、2025年通年の見通しを確認しています。
2025年第3四半期決算
純売上高および有機的売上高
2025年第3四半期の純売上高は、前年同期比3.5%減少しました。これは主にオーガニックの売上高が4.4%減少したことを反映しており、外貨利益1.0%により一部相殺されました。オーガニックの売上減少は、計画された戦略的価格投資を反映して、4.0%の売上高減少と0.4%の不利な価値実現によってもたらされました。2025年第2四半期と同様に、2025年第3四半期の売上高は、中国における出荷時期の前年に対する変化、特定の顧客の貿易在庫の減少、および世界的な加重カテゴリー成長率の逐次的な減速の影響を受け、セルフケアに影響を与える季節的な発生率が低いことを反映しています。
粗利率および営業利益率
2025年第3四半期の粗利益率は、前年同期の58.5%から60ベーシスポイント拡大して59.1%となりました。調整後粗利益率は、前年同期の60.7%から50ベーシスポイント拡大して61.2%となりました。両措置の前年比の変化は、当社のグローバルサプライチェーン最適化イニシアチブに起因する生産性向上による節約を反映しており、これは、取引量の減少、インフレ率、関税、外国為替の逆風、戦略的価格投資の影響を相殺する一助となりました。
2025年第3四半期の営業利益率は、前年同期の16.8%に対し、16.7%でした。2025年第3四半期の調整後営業利益率は、前年同期の22.1%に対し21.5%でした。両施策の前年比変化は、粗利率と調整後粗利率の前年比改善、Our Vue Forwardからの節約、ブランドサポートの前年比増加を反映しています。
支払利息、純額および税金
2025年第3四半期の純利益は、前年同期の9,600万ドルに対し、9,300万ドルでした。
第3四半期の実効税率は、前年同期の33.6%に対し24.3%でした。調整済み実効税率1は、前年同期の28.9%に対し24.0%でした。両措置の前年同期比の減少は、主に2024年第3四半期の個別税制優遇措置の増加と不利な税申告額の調整を反映しています。
1株当たり当期純利益(「1株当たり当期純利益」)
2025年第3四半期の希薄化後1株当たり利益は、前年同期の0.20ドルに対して0.21ドル、調整後1株当たり利益は、前年同期の0.28ドルでした。
2025年の展望
当社は、2025年通年の見通しを以下のとおり確認している。
- 純売上高と有機的売上高は、外貨換算による中立的な影響を前提に、1桁台前半の下落が予想されます。
- 調整後営業利益率は前年比で減少すると予想されます。
- 調整後希薄化後1株当たり利益は、外貨による1桁低影響を含め、1.00~1.05ドルの範囲になると予想されます。
この見通しは、現在の為替レートと2025年10月31日時点の関税による推定影響を前提としています。
Kenvue は、外国為替、買収、売却などの個別項目のタイミングと金額が予測できないことを考慮すると、過度の努力なしに、最も直接的に比較可能な GAAP 指標を提供したり、調整後営業利益率または調整後希薄化後 1 株当たりの利益を将来予測ベースで比較可能な GAAP 指標に調整することはできません。
リーダーシップアポイントメント
当社は本日、取締役会がカーク・ペリーを常任的に最高経営責任者に任命し、即時発効すると発表しました。2025年7月14日以来暫定最高経営責任者を務めていたペリー氏は、引き続き取締役会の非独立メンバーを務めます。
同社は2025年11月3日 の発効により、Carlos De Jesus を北米グループプレジデントに任命しました。De Jesusは、25年以上にわたり、世界の消費者製品業界に従事し、数十億ドル規模のブランドの成長を推進し、世界市場全体で大規模なターンアラウンドをリードしてきた実績があります。De Jesus は Procter & Gamble でさまざまな指導的役割を担い、最近では Amazon グローバルチームリーダーおよび北米デジタルコマース担当上級副社長を務めました。パンパース、ジレット、デュラセル、クレスト、そして最近ではオーラルBなどの有名ブランドを監督しました。Jan Meurerの後任となり、移行期間後に会社を退職します。
同社はまた、Jonathan Halvorsonを2025年11月17日の発効により、新たに設立された最高デジタル・マーケティング責任者に任命すると発表した。Halvorson氏は、デジタルトランスフォーメーション、消費者体験、コマース戦略に関する深い専門知識を持つ、経験豊富な戦略的マーケティングリーダーです。直近では、Mondelēz Internationalの消費者体験およびデジタルコマース担当上級副社長を務め、Cadbury、Oreo、Ritz、Chips Ahoyなどの象徴的なブランドにおけるデジタルマーケティング、AI導入、データ駆動型の消費者エンゲージメントの未来を推進するグローバルチームを率いていました。最高成長責任者の役割は廃止され、チャーメイン・イングランドは移行期間後に会社を退職します。
利益なしのウェブキャスト
本日発行された別のリリースで、Kenvueは、Kimberly-ClarkがKenvueの普通株式の発行済み株式の現金および株式取引ですべてを取得するという最終的な合併契約を締結したことを発表しました。
その結果、Kenvueは、投資家との以前計画されていた四半期ごとの電話会議をもはや主催しません。当社は、2025年第3四半期の業績に関するコメントをウェブサイトhttps://investors.kenvue.com。
Kenvueについて
Kenvueは、世界最大の売上高を有するコンシューマービジネス専業カンパニーです。100年を超える伝統に基づいて構築されたAveeno®、BAND-AID®Brand、Johnson’s®、Listerine®、Neutrogena®、Tylenol®などの当社の象徴的なブランドはサイエンスに裏付けられており、世界中の医療従事者から推奨されています。Kenvueでは、日常のケアの並外れた力を発揮することを実感しています。私たちのチームは、その力を消費者の手に届け、消費者の心と家庭に居場所をつくるために日々働いている。詳細については、kenvue.comをご覧ください。
1非GAAP財務指標
当社は、米国GAAPに準拠して作成された財務指標を補完するために、特定の非GAAP財務指標を使用しています。本書で提示する非GAAP財務指標の使用には制限があります。これらの非GAAP財務指標は、米国GAAPに従って作成されておらず、米国GAAPの下で標準化された意味も持っていません。また、他社は同様のタイトルを持つ非GAAP財務指標を使用する可能性がありますが、その算出方法は当社とは異なります。したがって、当社の非GAAP財務指標は、他社が使用する同様の名称の非GAAP財務指標と同等ではない可能性があります。当社は、これらの非GAAP財務指標に過度に依存するのではなく、最も直接的に比較可能な米国GAAP指標でそれらを考慮するよう注意します。これらの非GAAP財務指標は分析ツールとして制限があり、単独で検討すべきではありません。これらの非GAAP財務指標は、米国GAAPに従って計算された対応する財務指標を補完する、代替する、または上回らないものとみなすべきです。
当社は、これらの指標の提示は、投資家が経営陣が使用する方法と同様の方法で業績を見ることができるため、投資家にとって関連性があり有益であると考えています。当社は、これらの指標が、投資家が当社の業績を理解する能力の向上に役立ち、当社の業績を他社と比較しやすくすると考えています。さらに、当社は、これらの指標は、当社の投資家、アナリスト、および同業他社が評価および当社の業績を当社の業界の他社と比較する目的で外部で使用する主要な指標の一つであると考えています。
以下は、本スリリースで使用されている非 GAAP 指標の定義と、最も密接に関連する GAAP 指標との調整です。
調整後調整後希薄化後一株当たり利益: 調整後希薄化後1株当たり利益は、調整後純利益を加重平均希薄化後発行済株式数で割ったものとして定義しています。経営陣は、この非 GAAP 指標は長期的な企業業績を補足する指標となるため、投資家にとって有益であると考えています。
調整後EBITDAマージン:EBITDAは、利息、税金引当金、減価償却費で調整された米国GAAP純利益と定義しています。調整後EBITDAは、再編費用と運用モデル最適化イニシアチブの調整後EBITDAと定義し、 独立公開会社としての設立に伴い発生する費用(分離関連費用) 株式報酬の転換、 2023年10月2日(創立者株式)の時点でKenvueに雇用されている個人に付与された株式に基づく報奨 減損費用、 特定の法域(繰延市場)におけるJohnson & Johnsonからの特定の資産および負債の繰延譲渡の影響 訴訟収入、 投資の損失、 および税金補償の免除。当社は、調整後EBITDAマージンを、米国GAAP 純売上高に対する調整後EBITDAの割合として定義しています。経営陣は、この非 GAAP 指標が当社の経営効率を長期にわたって補足する視点を提供するため、投資家にとって有益であると考えています。
調整後の実効税率:当社は、調整済み実効税率を、無形資産の償却、再編費用および運用モデル最適化イニシアチブ、分離関連費用、株式報酬の転換、創業者株式、Dr.Ci:Labo®以外の減損費用、訴訟(収入)費用、投資損失、および税金補償免除を含む、特別項目調整に対する税効果で調整された米国GAAP実効税率と定義しています。また、繰延市場に関連する税金および Dr.Ci:Labo® 資産減損手数料に関連する税金も除外します。経営陣は、この非GAAP 指標は当社の業績の長期にわたる補足的な指標となるため、投資家にとって有益であると考えています。
調整後粗利率:当社は、調整後の粗利率(「調整後売上総利益率」とも呼ばれる)を、無形資産の償却、分離関連コスト、株式ベースの報酬の転換、創業者株式、およびオペレーティングモデル最適化イニシアチブを調整した国 GAAP粗利率と定義しています。経営陣は、この非 GAAP 指標が当社の経営効率を長期にわたって補足する視点を提供するため、投資家にとって有益であると考えています。
調整後純利益:当事務所は、調整後純利益を、無形資産の償却、再編費用および運用モデル最適化イニシアチブ、分離関連費用、株式報酬の転換、創業者株式、減損費用、繰延市場の影響、訴訟収入、投資損失、税控除免除、およびそれらに関連する税効果(すなわち、特別項目)のために調整された米国GAAP純利益と定義しています。調整後純利益は、当社の基礎となる業績の傾向を曖昧にする可能性のある項目の影響を除外します。経営陣は、当社が調整後純利益を戦略的意思決定、将来の結果の予測、および現在の業績の評価に使用するため、この非GAAP指標は投資家にとって有用であると考えています。
調整後営業利益:当事務所は、調整後営業利益を、無形資産の償却、再編費用および運用モデル最適化イニシアチブ、分離関連費用、株式報酬の転換、創立者株式、減損費用、繰延市場の影響、および訴訟収入のために調整された米国GAAP営業利益と定義しています。経営陣が調整後営業利益を使用して当社の財務業績を評価するため、経営陣は、この非GAAP指標が投資家にとって有益であると考えています
調整後営業利益:当社は、調整後営業利益率(「調整後営業利益率」とも呼ばれる)を、調整後営業利益を米国GAAP純売上高に対する比率として定義しています。経営陣は、この非 GAAP 指標が当社の経営効率を長期にわたって補足する視点を提供するため、投資家にとって有益であると考えています。
フリーキャッシュフロー:フリーキャッシュフローは、資産、工場、および設備の購入に対して調整された営業活動からのUS GAAP純キャッシュフローと定義しています。経営陣は、この非GAAP指標は、当社の継続的な事業活動の必要要素と考えられる資本支出を差し引いた後の当社の流動性の見通しを提供するので、投資家にとって有益であると考えています。
有機的売上高:当社は、為替相場の変動の影響および買収と売却の影響を除く、米国GAAP純売上高の前年同期比の変化を有機的売上高と定義しています。有機的売上高の変化を前期比で報告します。経営陣は、有機的売上は、当社の根本的な業務に直接反映していないと思われる特定の項目の影響を除外することで、当社の業績を評価する上で有益であると思われる追加情報を投資家に提供すると考えています。
将来の見通しに関する記述についての注意事項
本プレスリリースには、1995年の私募証券訴訟改革法で定義されている「将来の見通しに関する記述」が含まれており、特に Kenvue の将来の営業および財務実績、製品開発、市場での地位、事業戦略に対する経営陣の期待に関する記述が含まれています。かかる将来の見通しに関する記述には、キンバリー・クラークとの提案された取引に関する記述が含まれる。将来の見通しに関する記述は、「計画」、「期待」、「予定」、「予想」、「推定」、およびその他の同様の意味の単語の使用によって特定される場合があります。読者の皆さんは、これらの「将来の見通しに関する記述」に依存しないよう注意してください。かかる記述は、将来のイベントに対する現在の予想に基づいて作成されています。基礎となる仮定が不正確であると判明した場合、あるいは既知または未知のリスクや不確実性が現実化した場合、実際の結果は Kenvue の期待や予測から大きく逸脱する可能性があります。リスクと不確実性には、IPOに関連する慣習的なクロージング条件の充足、資本市場のリスク、一般的な経済状況または産業状況の影響などが含まれますが、これらに限定されるものではありません。Kenvueの事業開発戦略を実行できないこと インフレやその他の経済要因、 例えば、金利や為替レートの変動、 米国および外国市場における既存または提案された関税およびその他の貿易上の制約 現地でうまく管理する能力、 地域 世界経済のボラティリティは 市場成長率の低下、 そして、Kenvueが予想される株式の買い戻しおよび配当金の支払いを実施できるように、十分な収入とキャッシュフローを生み出すこと。 満足のいく信用格付けを維持し、資本市場にアクセスするKenvueの能力 流動性に悪影響を与える可能性があります。 資本ポジション、 借入費用 競争、 技術の進歩、 新製品、 および競合他社が取得した知的財産 新製品の研究開発に内在する課題 新規および既存の製品およびデジタル能力の商業的成功の不確実性 偽造を含む知的財産保護の課題 Kenvueが戦略的計画をうまく実行する能力 当社のVue Forwardおよびその他の再編またはコスト削減イニシアチブを含む 企業結合と事業売却の影響 継続中または将来の取引を含む。 製造上の困難や遅延、 社内またはサプライチェーン内 製品リコールまたは規制措置につながる製品の有効性または安全性の懸念 重大な不利な訴訟または政府の措置 製造物責任請求に関連するものを含む。 適用される法律および規制、ならびに利害関係者が課すその他の要件の変更 消費者の行動や支出パターンの変化 自然災害、 戦争行為、 テロ、 災害、 流行や パンデミック その他の疾患の発生 国際経済と法制度の金融不安定と主権リスク Kenvueの元親会社からの分離のメリットを実感できないこと、 Johnson & Johnson 分離に関連する中断または予期せぬ費用のリスク 以下の理由により、キンバリー・クラークと提案された取引を完了できない。 とりわけ 市場、 規制およびその他の要因 Kimberly-Clarkとの提案された取引の結果として、当社の事業が中断する可能性 発表による当社の株価への悪影響の可能性 Kimberly-Clarkとの取引の停止または完了。これらのリスク、不確実性、およびその他の要因に関する詳細なリストおよび説明は、Kenvue証券取引委員会への提出書類に記載されています。これには、Form 10-Kの最新の年次報告書、Form 10-Qのその後の四半期報告書、その他の提出書類などが含まれ、investors.kenvue.com Kenvue 。本プレスリリースに記載されている将来の見通しに関する記述は、本プレスリリースの日付時点までの内容について述べています。Kenvueおよびその関連会社は、新しい情報、将来のイベントや展開などの結果であっても、将来の見通しに関する記述を更新する義務を負いません。
連絡先
投資家向け広報活動:
Sofya Tsinis
Kenvue_IR@kenvue.com
メディア・リレーションズ:
Melissa Witt
media@kenvue.com
Kenvue Inc.
要約連結損益計算書
(未監査、1株当たりデータを除く数百万ドル、数百万ドル)
終了3カ月 |
会計年度9か月終了 |
|||
2025年9月28日 |
2024年9月29日 |
2025年9月28日 |
2024年9月29日 |
|
純売上高 |
3,764ドル |
3,899ドル |
11,344ドル |
11,793ドル |
売上原価 |
1,538人 |
1,617人 |
4,689件 |
4,904人 |
粗利益 |
2,226人 |
2,282人 |
6,655人 |
6,889人 |
販売費、一般管理費 |
1,512人 |
1,590人 |
4,553件 |
4,804人 |
再編費用 |
84 |
31 |
204 |
120 |
減損費用 |
- |
- |
- |
578 |
その他の営業費用、純額 |
1. |
7 |
19 |
29 |
営業利益 |
629 |
654 |
1,879件 |
1,358人 |
その他の費用(収入)、純額 |
10 |
(19) |
26 |
6 |
支払利息、純額 |
93 |
96 |
281 |
283 |
税引前利益 |
526 |
577 |
1,572人 |
1,069人 |
税引当金 |
128 |
194 |
432 |
332 |
純利益 |
398ドル |
383ドル |
1,140ドル |
737ドル |
1株当たり当期純利益 |
||||
基本 |
0.21ドル |
0.20ドル |
0.59ドル |
0.38ドル |
希釈 |
0.21ドル |
0.20ドル |
0.59ドル |
0.38ドル |
加重平均発行済株式数 |
||||
基本 |
1,918人 |
1,915人 |
1,917人 |
1,915人 |
希釈 |
1,923人 |
1,924人 |
1,925人 |
1,921人 |
有機的売上の変化
以下の表は、報告された純売上高の変化と、提示された期間の非GAAP指標である有機的売上高の変化との調整を示しています。
終了3カ月2025年9月28日と2024年9月29日の比較 |
||||||
報告された純売上高の変化 |
外貨の影響 |
買収および売却 |
有機的売上の変化 |
|||
(未監査) |
総有機的売上高の変動 |
価格/ミックス(1) |
ボリューム |
|||
セルフケア |
(3.8)% |
1.5% |
— % |
(5.3)% |
(0.3)% |
(5.0) % |
スキンヘルス&ビューティ |
(3.2) |
0.6 ページ |
(0.3) |
(3.5) |
(1.3) |
(2.2) |
エッセンシャル ヘルス |
(3.3) |
0.9 ページ |
- |
(4.2) |
0.1 |
(4.3) |
合計 |
(3.5) % |
1.0% |
(0.1) % |
(4.4)% |
(0.4)% |
(4.0)% |
2025年9月28日 終了会計月数 vs. 2024年9月29日 |
||||||
報告された純売上高の変化 |
外貨の影響 |
買収および売却 |
有機的売上の変化 |
|||
(未監査) |
総有機的売上高の変動 |
価格/ミックス(1) |
ボリューム |
|||
セルフケア |
(3.5) % |
0.1% |
— % |
(3.6) % |
— % |
(3.6) % |
スキンヘルス&ビューティ |
(4.8) |
(0.6) |
(0.2) |
(4.0) |
(1.9) |
(2.1) |
エッセンシャル ヘルス |
(3.4) |
(1.2) |
- |
(2.2) |
(0.2) |
(2.0) |
合計 |
(3.8)% |
(0.5)% |
— % |
(3.3) % |
(0.6)% |
(2.7) % |
(1)価格/ミックスは価値実現を反映しています。
セグメント合計売上高および調整後営業利益
提示された期間のセグメント純売上高は以下の通り:
純売上高 |
||||
終了3カ月 |
会計年度9か月終了 |
|||
(未監査、百万ドル単位) |
2025年9月28日 |
2024年9月29日 |
2025年9月28日 |
2024年9月29日 |
セルフケア |
1,564ドル |
1,625ドル |
4,786ドル |
4,958ドル |
スキンヘルス&ビューティ |
1,038人 |
1,072人 |
3,074人 |
3,229人 |
エッセンシャル ヘルス |
1,162人 |
1,202件 |
3,484人 |
3,606人 |
セグメント純売上高合計 |
3,764ドル |
3,899ドル |
11,344ドル |
11,793ドル |
提示された期間のセグメント調整営業利益は以下の通り:
調整後営業利益 |
||||
終了3カ月 |
会計年度9か月終了 |
|||
(未監査、百万ドル単位) |
2025年9月28日 |
2024年9月29日 |
2025年9月28日 |
2024年9月29日 |
セルフケア調整後営業利益 |
520ドル |
557ドル |
1,613ドル |
1,692ドル |
スキンヘルスとビューティー調整後営業利益 |
137 |
191 |
378 |
502 |
エッセンシャルヘルス調整後基本営業利益 |
307 |
291 |
897 |
914 |
合計 |
964ドル |
1,039ドル |
2,888ドル |
3,108ドル |
調整後営業利益との照合 (非GAAP): |
||||
減価償却費(1) |
75 |
94 |
226 |
238 |
一般企業/未配分経費 |
82 |
82 |
251 |
258 |
その他の営業費用、純額 |
1. |
7 |
19 |
29 |
その他 - 繰延市場の影響 |
(5) |
(8) |
(30) |
(47) |
訴訟(費用)利益 |
- |
4 |
- |
4 |
調整後営業利益(非GAAP) |
811ドル |
860ドル |
2,422ドル |
2,626ドル |
税引前利益との照合: |
||||
無形資産の償却(2) |
66 |
66 |
193 |
212 |
分離関連費用(3) |
17 |
85 |
79 |
231 |
再編費用と運用モデル最適化の取り組み(4) |
97 |
38 |
232 |
146 |
株式ベース報酬の転換 |
1. |
6 |
5 |
34 |
その他 - 繰延市場の影響 |
5 |
8 |
30 |
47 |
創業者株式 |
(4) |
7 |
4 |
24 |
訴訟費用(利益) |
- |
(4) |
- |
(4) |
減損費用(5) |
- |
- |
- |
578 |
営業利益 |
629ドル |
654ドル |
1,879ドル |
1,358ドル |
その他の費用(収入)、純額 |
10 |
(19) |
26 |
6 |
支払利息、純額 |
93 |
96 |
281 |
283 |
税引前利益 |
526ドル |
577ドル |
1,572ドル |
1,069ドル |
(1)減価償却は、有形固定資産の減価償却と、クラウドコンピューティング契約に関連して資本化された統合および開発コストの償却で構成されます。
(2) 耐用年数が確定している無形資産(主に商標、商号、顧客リスト)の見積耐用年数にわたる償却に関連します。
(3) 分離関連費用は、Kenvue を独立した公開会社として設立することに関連して発生した非経常的費用です。主にシステムの解体および特定の情報技術資産の停止に関連する、情報技術およびその他の活動に関連する分離関連コストは、実質的に完了している。ただし、法人名の変更およびその他の特定の離職関連活動に関連する費用は、当初予想していた期間よりも長く継続することが予想されます。分離関連費用は、以下で構成されます。
終了3カ月 |
会計年度9か月終了 |
|||
(未監査、百万ドル単位) |
2025年9月28日 |
2024年9月29日 |
2025年9月28日 |
2024年9月29日 |
情報技術等 |
12ドル |
75ドル |
63ドル |
203ドル |
法人名変更 |
5 |
10 |
16 |
28 |
分離関連費用合計 |
17ドル |
85ドル |
79ドル |
231ドル |
情報技術およびその他のコストは、主にシステムの分離と、特定の情報技術資産の廃止に関連するコストに関係します。これらの費用には、2024年9月29日に終了した3カ月および9カ月の分離関連資産の減価償却費も含まれます。
(4) 2024年複数年度再編イニシアチブに係る再編費用及び運用モデル最適化構想は、以下のとおり構成されます。
終了3カ月 |
会計年度9か月終了 |
|||
(未監査、百万ドル単位) |
2025年9月28日 |
2024年9月29日 |
2025年9月28日 |
2024年9月29日 |
従業員関連費用(一時解雇手当およびその他の解雇手当) |
32ドル |
17ドル |
78ドル |
81ドル |
情報技術・プロジェクト関連費用 |
60 |
18 |
147 |
49 |
その他実施費用 |
5 |
3 |
7 |
16 |
総リストラ費用およびオペレーティングモデル最適化イニシアチブ |
97ドル |
38ドル |
232ドル |
146ドル |
(5)減損損失には、2024年6月30日で終了した3か月間にDr.Ci:Labo®の長期資産に関連して認識された4億8,800万ドル、2024年3月31日で終了した3カ月間にニュージャージー州スキルマンにある当社の旧本社に関連する売却目的で保有されていた資産に関して認識された6,800万ドル、および2024年6月30日で終了した3カ月間に特定のソフトウェア開発資産に関して認識された2,200万ドルが含まれます。
非GAAP財務情報
以下の表は、提示された期間のGAAPと非GAAPの照合を示しています。
会計年度の3カ月終了 2025年9月28日 |
||||
(未監査、百万ドル単位) |
報告通り |
調整 |
リファレンス |
調整済み |
純売上高 |
3,764ドル |
- |
3,764ドル |
|
粗利益 |
2,226ドル |
79 |
(a) |
2,305ドル |
粗利率 |
59.1% |
61.2% |
||
営業利益 |
629ドル |
182 |
(a)~(c) |
811ドル |
営業利益率 |
16.7% |
21.5% |
||
純利益 |
398ドル |
140 |
(a)~(d) |
538ドル |
当期純利益率 |
10.6% |
14.3% |
||
支払利息、純額 |
93ドル |
|||
税引当金 |
128ドル |
|||
減価償却費 |
141ドル |
|||
EBITDA(非GAAP) |
760ドル |
116 |
(b)~(c)、(e) |
876ドル |
EBITDAマージン(非GAAP) |
20.2% |
23.3% |
||
調整の詳細 |
|||||
売上原価 |
SG&A/再編費用 |
その他の営業費用、純額 |
税引当金 |
合計 |
|
無形資産の償却(1) |
66ドル |
$ — |
$ — |
$ — |
66ドル |
再編費用(2) |
- |
84 |
- |
- |
84 |
運用モデルの最適化イニシアチブ(2) |
8 |
5 |
- |
- |
13 |
分離関連費用(株式報酬および創立者株式の転換を含む)(3) |
5 |
9 |
- |
- |
14 |
繰延市場の影響 - 少数株主の利息費用 |
- |
- |
2 |
- |
2 |
繰延市場の影響 - 税金引当金 |
- |
- |
3 |
(3) |
- |
特別項目調整に対する税効果 |
- |
- |
- |
(39) |
(39) |
合計 |
79ドル |
98ドル |
5ドル |
$ (42) |
140ドル |
(a) |
(b) |
(c) |
(d) |
||
売上原価から償却を差し引いた額 |
13ドル |
||||
(e) |
会計年度の3カ月終了 2024年9月29日 |
|||||||||
(未監査、百万ドル単位) |
報告通り |
調整 |
リファレンス |
調整済み |
|||||
純売上高 |
3,899ドル |
- |
3,899ドル |
||||||
粗利益 |
2,282ドル |
86 |
(a) |
2,368ドル |
|||||
粗利率 |
58.5% |
60.7% |
|||||||
営業利益 |
654ドル |
206 |
(a)~(c) |
860ドル |
|||||
営業利益率 |
16.8% |
22.1% |
|||||||
純利益 |
383ドル |
159 |
(a)~(e) |
542ドル |
|||||
当期純利益率 |
9.8% |
13.9% |
|||||||
支払利息、純額 |
96ドル |
||||||||
税引当金 |
194ドル |
||||||||
減価償却費 |
160ドル |
||||||||
EBITDA(非GAAP) |
833ドル |
119 |
(b)~(d)、(f) |
952ドル |
|||||
EBITDAマージン(非GAAP) |
21.4% |
24.4% |
|||||||
調整の詳細 |
||||||
売上原価 |
SG&A/再編費用 |
その他の営業費用、純額 |
その他の費用(収入)、純額 |
税引当金 |
合計 |
|
無形資産の償却(1) |
66ドル |
$ — |
$ — |
$ — |
$ — |
66ドル |
再編費用(2) |
- |
31 |
- |
- |
- |
31 |
運用モデルの最適化イニシアチブ(2) |
4 |
3 |
- |
- |
- |
7 |
分離関連費用(株式報酬および創立者株式の転換を含む)(3) |
16 |
82 |
- |
- |
- |
98 |
繰延市場の影響 - 少数株主の利息費用 |
- |
- |
4 |
- |
- |
4 |
繰延市場の影響 - 税金引当金 |
- |
- |
4 |
- |
(4) |
- |
訴訟収入 |
- |
- |
(4) |
- |
- |
(4) |
税金補償の免除 |
- |
- |
- |
(21) |
- |
(21) |
特別項目調整に対する税効果 |
- |
- |
- |
- |
(22) |
(22) |
合計 |
86ドル |
116ドル |
4ドル |
$ (21) |
ドル(26) |
159ドル |
(a) |
(b) |
(c) |
(d) |
(e) |
||
売上原価から償却を差し引いた額 |
20ドル |
|||||
(f) |
会計年度の9ヶ月終了 2025年9月28日 |
|||||||||||
(未監査、百万ドル単位) |
報告通り |
調整 |
リファレンス |
調整済み |
|||||||
純売上高 |
11,344ドル |
- |
11,344ドル |
||||||||
粗利益 |
6,655ドル |
233 |
(a) |
6,888ドル |
|||||||
粗利率 |
58.7% |
60.7% |
|||||||||
営業利益 |
1,879ドル |
543 |
(a)~(c) |
2,422ドル |
|||||||
営業利益率 |
16.6% |
21.4% |
|||||||||
純利益 |
1,140ドル |
423 |
(a)~(d) |
1,563ドル |
|||||||
当期純利益率 |
10.0% |
13.8% |
|||||||||
支払利息、純額 |
281ドル |
||||||||||
税引当金 |
432ドル |
||||||||||
減価償却費 |
419ドル |
||||||||||
EBITDA(非GAAP) |
2,272ドル |
350 |
(b)~(c)、(e) |
2,622ドル |
|||||||
EBITDAマージン(非GAAP) |
20.0% |
23.1% |
|||||||||
調整の詳細 |
||||||||||
売上原価 |
SG&A/再編費用 |
その他の営業費用、純額 |
税引当金 |
合計 |
||||||
無形資産の償却(1) |
193ドル |
$ — |
$ — |
$ — |
193ドル |
|||||
再編費用(2) |
- |
204 |
- |
- |
204 |
|||||
運用モデルの最適化イニシアチブ(2) |
20 |
8 |
- |
- |
28 |
|||||
分離関連費用(株式報酬および創立者株式の転換を含む)(3) |
20 |
68 |
- |
- |
88 |
|||||
繰延市場の影響 - 少数株主の利息費用 |
- |
- |
12 |
- |
12 |
|||||
繰延市場の影響 - 税金引当金 |
- |
- |
18 |
(18) |
- |
|||||
特別項目調整に対する税効果 |
- |
- |
- |
(102) |
(102) |
|||||
合計 |
233ドル |
280ドル |
30ドル |
ドル(120) |
423ドル |
|||||
(a) |
(b) |
(c) |
(d) |
|||||||
売上原価から償却を差し引いた額 |
40ドル |
|||||||||
(e) |
会計年度の9ヶ月終了 2024年9月29日 |
||||||||||||
(未監査、百万ドル単位) |
報告通り |
調整 |
リファレンス |
調整済み |
||||||||
純売上高 |
11,793ドル |
- |
11,793ドル |
|||||||||
粗利益 |
6,889ドル |
288 |
(a) |
7,177ドル |
||||||||
粗利率 |
58.4% |
60.9% |
||||||||||
営業利益 |
1,358ドル |
1,268人 |
(a)~(d) |
2,626ドル |
||||||||
営業利益率 |
11.5% |
22.3% |
||||||||||
純利益 |
737ドル |
963 |
(a)~(f) |
1,700ドル |
||||||||
当期純利益率 |
6.2% |
14.4% |
||||||||||
支払利息、純額 |
283ドル |
|||||||||||
税引当金 |
332ドル |
|||||||||||
減価償却費 |
450ドル |
|||||||||||
EBITDA(非GAAP) |
1,802ドル |
1,066人 |
(b)-(e), (g) |
2,868ドル |
||||||||
EBITDAマージン(非GAAP) |
15.3% |
24.3% |
||||||||||
調整の詳細 |
||||||||||||||
売上原価 |
SG&A/再編費用 |
減損費用 |
その他の営業費用、純額 |
その他の費用(収入)、純額 |
税引当金 |
合計 |
||||||||
無形資産の償却(1) |
212ドル |
$ — |
$ — |
$ — |
$ — |
$ — |
212ドル |
|||||||
再編費用(2) |
- |
120 |
- |
- |
- |
- |
120 |
|||||||
運用モデルの最適化イニシアチブ(2) |
19 |
7 |
- |
- |
- |
- |
26 |
|||||||
分離関連費用(株式報酬および創立者株式の転換を含む)(3) |
57 |
232 |
- |
- |
- |
- |
289 |
|||||||
減損費用(4) |
- |
- |
578 |
- |
- |
(151) |
427 |
|||||||
繰延市場の影響 - 少数株主の利息費用 |
- |
- |
- |
20 |
- |
- |
20 |
|||||||
繰延市場の影響 - 税金引当金 |
- |
- |
- |
27 |
- |
(27) |
- |
|||||||
訴訟収入 |
- |
- |
- |
(4) |
- |
- |
(4) |
|||||||
投資損失(5) |
- |
- |
- |
- |
31 |
- |
31 |
|||||||
税金補償の免除 |
- |
- |
- |
- |
(21) |
- |
(21) |
|||||||
特別項目調整に対する税効果 |
- |
- |
- |
- |
- |
(137) |
(137) |
|||||||
合計 |
288ドル |
359ドル |
578ドル |
43ドル |
10ドル |
ドル(315) |
963ドル |
|||||||
(a) |
(b) |
(c) |
(d) |
(e) |
(f) |
|||||||||
売上原価から償却を差し引いた額 |
76ドル |
|||||||||||||
(g) |
(1) 耐用年数が確定している無形資産(主に商標、商号、顧客リスト)の見積耐用年数にわたる償却に関連します。
(2)2024年複数年度再編イニシアチブに係る再編費用及び運用モデル最適化構想は、以下のとおり構成されます。
終了3カ月 |
会計年度9か月終了 |
|||
(未監査、百万ドル単位) |
2025年9月28日 |
2024年9月29日 |
2025年9月28日 |
2024年9月29日 |
従業員関連費用(一時解雇手当およびその他の解雇手当) |
32ドル |
17ドル |
78ドル |
81ドル |
情報技術・プロジェクト関連費用 |
60 |
18 |
147 |
49 |
その他実施費用 |
5 |
3 |
7 |
16 |
総リストラ費用およびオペレーティングモデル最適化イニシアチブ |
97ドル |
38ドル |
232ドル |
146ドル |
(3) 分離関連費用は、Kenvue を独立した公開会社として設立することに関連して発生した非経常的費用です。主にシステムの解体および特定の情報技術資産の停止に関連する、情報技術およびその他の活動に関連する分離関連コストは、実質的に完了している。ただし、法人名の変更およびその他の特定の離職関連活動に関連する費用は、当初予想していた期間よりも長く継続することが予想されます。株式報酬報酬の転換の影響および創業者株の発行による株式報酬の増加分を含む分離関連費用は、以下のとおりです。
終了3カ月 |
会計年度9か月終了 |
|||
(未監査、百万ドル単位) |
2025年9月28日 |
2024年9月29日 |
2025年9月28日 |
2024年9月29日 |
情報技術等 |
12ドル |
75ドル |
63ドル |
203ドル |
法人名変更 |
5 |
10 |
16 |
28 |
分離関連費用 |
17ドル |
85ドル |
79ドル |
231ドル |
株式ベース報酬の転換 |
1. |
6 |
5 |
34 |
創業者株式 |
(4) |
7 |
4 |
24 |
合計 |
14ドル |
98ドル |
88ドル |
289ドル |
情報技術およびその他のコストは、主にシステムの分離と、特定の情報技術資産の廃止に関連するコストに関係します。これらの費用には、2024年9月29日に終了した3カ月および9カ月の分離関連資産の減価償却費も含まれます。
(4) 減損損失には、2024年6月30日で終了した3カ月間に認識されたDr.Ci:Labo®の長期性資産に関する4億8,800万ドル、2024年3月31日で終了した3カ月間に認識されたニュージャージー州スキルマンにある当社の旧本社に関連する売却目的保有資産に関する6,800万ドル、および2024年6月30日で終了した3カ月間に認識された特定のソフトウェア開発資産に関する2,200万ドルが含まれます。
(5) 当社の株式投資残高の一部を償却するために発生した減損費用に関連しています。
以下の表は、報告された実効税率と提示された期間の調整後の実効税率の調整を示しています。
終了3カ月 |
会計年度9か月終了 |
|||
(未監査) |
2025年9月28日 |
2024年9月29日 |
2025年9月28日 |
2024年9月29日 |
有効税率 |
24.3% |
33.6% |
27.5% |
31.1% |
調整: |
||||
特殊品目調整に対する税効果 |
(0.7) |
(5.2) |
(1.8) |
(4.8) |
Dr.Ci:Labo® 減損 |
- |
- |
- |
0.8 ページ |
繰延市場に関連する税金 |
0.4 ページ |
0.5 ページ |
0.4 ページ |
0.5 ページ |
調整済み実効税率(非GAAP) |
24.0% |
28.9% |
26.1% |
27.6% |
以下の表は、米国GAAPベースで予測された実効税率と2025年の予測調整済み実効税率との照合を示しています。
2025年度 |
||
(未監査) |
予測 |
|
有効税率 |
28.5%~29.5% |
|
調整: |
||
特殊品目調整に対する税効果 |
(3.4) |
|
繰延市場に関連する税金 |
0.4 ページ |
|
調整済み実効税率(非GAAP) |
25.5%~26.5% |
以下の表は、報告されている希薄化後の1株当たり利益と調整後の希薄化後1株当たり利益の調整を示したものです。
終了3カ月 |
会計年度9か月終了 |
|||
(未監査) |
2025年9月28日 |
2024年9月29日 |
2025年9月28日 |
2024年9月29日 |
希薄化後1株当たり利益 |
0.21ドル |
0.20ドル |
0.59ドル |
0.38ドル |
調整: |
||||
分離関連費用 |
0.01 |
0.04 ページ |
0.04 ページ |
0.12 ページ |
株式ベース報酬の転換 |
- |
- |
- |
0.02 |
オペレーティングモデル最適化イニシアティブと再編費用 |
0.05 |
0.02 |
0.12 ページ |
0.08 ページ |
減損費用 |
- |
- |
- |
0.30 ページ |
無形資産の償却 |
0.03 |
0.03 |
0.10 ページ |
0.11 ページ |
投資損失 |
- |
- |
- |
0.02 |
特別項目調整に対する税効果 |
(0.02) |
(0.01) |
(0.05) |
(0.15) |
その他 |
- |
- |
0.01 |
- |
調整後希薄化後1株当たり利益(非GAAP) |
0.28ドル |
0.28ドル |
0.81ドル |
0.88ドル |
以下の表は、報告された営業活動からの純キャッシュフロー、および報告された資産、工場、および設備の購入からフリーキャッシュフローへの調整を示しています。
会計年度9か月終了 |
||
(未監査、単位 億ドル) |
2025年9月28日 |
2024年9月29日 |
営業活動による純キャッシュフロー |
1.3ドル |
1.0ドル |
資産、工場、設備の購入 |
(0.4) |
(0.3) |
フリーキャッシュフロー(非GAAP) |
1.0ドル |
0.7ドル |
注記:四捨五入のため、数字が足を踏めない場合があります。
その他の補足財務情報
以下の表は、提示された期間における地理的地域別の当社の純売上高を示しています。
終了3カ月 |
会計年度9か月終了 |
|||
(未監査、百万ドル単位) |
2025年9月28日 |
2024年9月29日 |
2025年9月28日 |
2024年9月29日 |
地域別純売上高 |
||||
北米 |
1,765ドル |
1,844ドル |
5,500ドル |
5,737ドル |
欧州、中東、アフリカ |
959 |
913 |
2,772人 |
2,696人 |
アジア太平洋 |
672 |
793 |
2,072人 |
2,339件 |
ラテンアメリカ |
368 |
349 |
1,000人 |
1,021件 |
地域別売上高合計 |
3,764ドル |
3,899ドル |
11,344ドル |
11,793ドル |
以下の表は、提示された期間の当社の研究開発費を示ています。研究開発費は、販売費、一般管理費に含まれます。
終了3カ月 |
会計年度9か月終了 |
|||
(未監査、百万ドル単位) |
2025年9月28日 |
2024年9月29日 |
2025年9月28日 |
2024年9月29日 |
研究開発 |
94ドル |
97ドル |
284ドル |
302ドル |
以下の表は、提示された期間における当社の現金および現金同等物、負債総額および純負債残高を示しています。
(未監査、単位 億ドル) |
2025年9月28日 |
2024年12月29日 |
現金および現金同等物 |
1.1ドル |
1.1ドル |
負債合計 |
(9.0) |
(8.6) |
純負債 |
ドル(7.8) |
ドル(7.5) |
注記:四捨五入のため、数字が足りない場合があります。Kenvue Inc.
要約連結損益計算書
(未監査、1株当たりデータを除く数百万ドル、数百万ドル)
終了3カ月 |
会計年度9か月終了 |
|||
2025年9月28日 |
2024年9月29日 |
2025年9月28日 |
2024年9月29日 |
|
純売上高 |
3,764ドル |
3,899ドル |
11,344ドル |
11,793ドル |
売上原価 |
1,538人 |
1,617人 |
4,689件 |
4,904人 |
粗利益 |
2,226人 |
2,282人 |
6,655人 |
6,889人 |
販売費、一般管理費 |
1,512人 |
1,590人 |
4,553件 |
4,804人 |
再編費用 |
84 |
31 |
204 |
120 |
減損費用 |
- |
- |
- |
578 |
その他の営業費用、純額 |
1. |
7 |
19 |
29 |
営業利益 |
629 |
654 |
1,879件 |
1,358人 |
その他の費用(収入)、純額 |
10 |
(19) |
26 |
6 |
支払利息、純額 |
93 |
96 |
281 |
283 |
税引前利益 |
526 |
577 |
1,572人 |
1,069人 |
税引当金 |
128 |
194 |
432 |
332 |
純利益 |
398ドル |
383ドル |
1,140ドル |
737ドル |
1株当たり当期純利益 |
||||
基本 |
0.21ドル |
0.20ドル |
0.59ドル |
0.38ドル |
希釈 |
0.21ドル |
0.20ドル |
0.59ドル |
0.38ドル |
加重平均発行済株式数 |
||||
基本 |
1,918人 |
1,915人 |
1,917人 |
1,915人 |
希釈 |
1,923人 |
1,924人 |
1,925人 |
1,921人 |
有機的売上の変化
以下の表は、報告された純売上高の変化と、提示された期間の非GAAP指標である有機的売上高の変化との調整を示しています。
終了3カ月2025年9月28日と2024年9月29日の比較 |
|||||||||||
報告された純売上高の変化 |
外貨の影響 |
買収および売却 |
有機的売上の変化 |
||||||||
(未監査) |
総有機的売上高の変動 |
価格/ミックス(1) |
ボリューム |
||||||||
セルフケア |
(3.8)% |
1.5% |
— % |
(5.3)% |
(0.3)% |
(5.0) % |
|||||
スキンヘルス&ビューティ |
(3.2) |
0.6 ページ |
(0.3) |
(3.5) |
(1.3) |
(2.2) |
|||||
エッセンシャル ヘルス |
(3.3) |
0.9 ページ |
- |
(4.2) |
0.1 |
(4.3) |
|||||
合計 |
(3.5) % |
1.0% |
(0.1) % |
(4.4)% |
(0.4)% |
(4.0)% |
|||||
2025年9月28日 終了会計月数 vs. 2024年9月29日 |
|||||||||||
報告された純売上高の変化 |
外貨の影響 |
買収および売却 |
有機的売上の変化 |
||||||||
(未監査) |
総有機的売上高の変動 |
価格/ミックス(1) |
ボリューム |
||||||||
セルフケア |
(3.5) % |
0.1% |
— % |
(3.6) % |
— % |
(3.6) % |
|||||
スキンヘルス&ビューティ |
(4.8) |
(0.6) |
(0.2) |
(4.0) |
(1.9) |
(2.1) |
|||||
エッセンシャル ヘルス |
(3.4) |
(1.2) |
- |
(2.2) |
(0.2) |
(2.0) |
|||||
合計 |
(3.8)% |
(0.5)% |
— % |
(3.3) % |
(0.6)% |
(2.7) % |
|||||
(1)価格/ミックスは価値実現を反映しています。
セグメント合計売上高および調整後営業利益
提示された期間のセグメント純売上高は以下の通り:
純売上高 |
||||
終了3カ月 |
会計年度9か月終了 |
|||
(未監査、百万ドル単位) |
2025年9月28日 |
2024年9月29日 |
2025年9月28日 |
2024年9月29日 |
セルフケア |
1,564ドル |
1,625ドル |
4,786ドル |
4,958ドル |
スキンヘルス&ビューティ |
1,038人 |
1,072人 |
3,074人 |
3,229人 |
エッセンシャル ヘルス |
1,162人 |
1,202件 |
3,484人 |
3,606人 |
セグメント純売上高合計 |
3,764ドル |
3,899ドル |
11,344ドル |
11,793ドル |
提示された期間のセグメント調整営業利益は以下の通り:
調整後営業利益 |
||||
終了3カ月 |
会計年度9か月終了 |
|||
(未監査、百万ドル単位) |
2025年9月28日 |
2024年9月29日 |
2025年9月28日 |
2024年9月29日 |
セルフケア調整後営業利益 |
520ドル |
557ドル |
1,613ドル |
1,692ドル |
スキンヘルスとビューティー調整後営業利益 |
137 |
191 |
378 |
502 |
エッセンシャルヘルス調整後基本営業利益 |
307 |
291 |
897 |
914 |
合計 |
964ドル |
1,039ドル |
2,888ドル |
3,108ドル |
調整後営業利益との照合 (非GAAP): |
||||
減価償却費(1) |
75 |
94 |
226 |
238 |
一般企業/未配分経費 |
82 |
82 |
251 |
258 |
その他の営業費用、純額 |
1. |
7 |
19 |
29 |
その他 - 繰延市場の影響 |
(5) |
(8) |
(30) |
(47) |
訴訟(費用)利益 |
- |
4 |
- |
4 |
調整後営業利益(非GAAP) |
811ドル |
860ドル |
2,422ドル |
2,626ドル |
税引前利益との照合: |
||||
無形資産の償却(2) |
66 |
66 |
193 |
212 |
分離関連費用(3) |
17 |
85 |
79 |
231 |
再編費用と運用モデル最適化の取り組み(4) |
97 |
38 |
232 |
146 |
株式ベース報酬の転換 |
1. |
6 |
5 |
34 |
その他 - 繰延市場の影響 |
5 |
8 |
30 |
47 |
創業者株式 |
(4) |
7 |
4 |
24 |
訴訟費用(利益) |
- |
(4) |
- |
(4) |
減損費用(5) |
- |
- |
- |
578 |
営業利益 |
629ドル |
654ドル |
1,879ドル |
1,358ドル |
その他の費用(収入)、純額 |
10 |
(19) |
26 |
6 |
支払利息、純額 |
93 |
96 |
281 |
283 |
税引前利益 |
526ドル |
577ドル |
1,572ドル |
1,069ドル |
(1)減価償却は、有形固定資産の減価償却と、クラウドコンピューティング契約に関連して資本化された統合および開発コストの償却で構成されます。
(2) 耐用年数が確定している無形資産(主に商標、商号、顧客リスト)の見積耐用年数にわたる償却に関連します。
(3) 分離関連費用は、Kenvue を独立した公開会社として設立することに関連して発生した非経常的費用です。主にシステムの解体および特定の情報技術資産の停止に関連する、情報技術およびその他の活動に関連する分離関連コストは、実質的に完了している。ただし、法人名の変更およびその他の特定の離職関連活動に関連する費用は、当初予想していた期間よりも長く継続することが予想されます。分離関連費用は、以下で構成されます。
終了3カ月 |
会計年度9か月終了 |
|||
(未監査、百万ドル単位) |
2025年9月28日 |
2024年9月29日 |
2025年9月28日 |
2024年9月29日 |
情報技術等 |
12ドル |
75ドル |
63ドル |
203ドル |
法人名変更 |
5 |
10 |
16 |
28 |
分離関連費用合計 |
17ドル |
85ドル |
79ドル |
231ドル |
情報技術およびその他のコストは、主にシステムの分離と、特定の情報技術資産の廃止に関連するコストに関係します。これらの費用には、2024年9月29日に終了した3カ月および9カ月の分離関連資産の減価償却費も含まれます。
(4) 2024年複数年度再編イニシアチブに係る再編費用及び運用モデル最適化構想は、以下のとおり構成されます。
終了3カ月 |
会計年度9か月終了 |
|||
(未監査、百万ドル単位) |
2025年9月28日 |
2024年9月29日 |
2025年9月28日 |
2024年9月29日 |
従業員関連費用(一時解雇手当およびその他の解雇手当) |
32ドル |
17ドル |
78ドル |
81ドル |
情報技術・プロジェクト関連費用 |
60 |
18 |
147 |
49 |
その他実施費用 |
5 |
3 |
7 |
16 |
総リストラ費用およびオペレーティングモデル最適化イニシアチブ |
97ドル |
38ドル |
232ドル |
146ドル |
(5)減損損失には、2024年6月30日で終了した3か月間にDr.Ci:Labo®の長期資産に関連して認識された4億8,800万ドル、2024年3月31日で終了した3カ月間にニュージャージー州スキルマンにある当社の旧本社に関連する売却目的で保有されていた資産に関して認識された6,800万ドル、および2024年6月30日で終了した3カ月間に特定のソフトウェア開発資産に関して認識された2,200万ドルが含まれます。
非GAAP財務情報
以下の表は、提示された期間のGAAPと非GAAPの照合を示しています。
会計年度の3カ月終了 2025年9月28日 |
||||
(未監査、百万ドル単位) |
報告通り |
調整 |
リファレンス |
調整済み |
純売上高 |
3,764ドル |
- |
3,764ドル |
|
粗利益 |
2,226ドル |
79 |
(a) |
2,305ドル |
粗利率 |
59.1% |
61.2% |
||
営業利益 |
629ドル |
182 |
(a)~(c) |
811ドル |
営業利益率 |
16.7% |
21.5% |
||
純利益 |
398ドル |
140 |
(a)~(d) |
538ドル |
当期純利益率 |
10.6% |
14.3% |
||
支払利息、純額 |
93ドル |
|||
税引当金 |
128ドル |
|||
減価償却費 |
141ドル |
|||
EBITDA(非GAAP) |
760ドル |
116 |
(b)~(c)、(e) |
876ドル |
EBITDAマージン(非GAAP) |
20.2% |
23.3% |
||
調整の詳細 |
|||||
売上原価 |
SG&A/再編費用 |
その他の営業費用、純額 |
税引当金 |
合計 |
|
無形資産の償却(1) |
66ドル |
$ — |
$ — |
$ — |
66ドル |
再編費用(2) |
- |
84 |
- |
- |
84 |
運用モデルの最適化イニシアチブ(2) |
8 |
5 |
- |
- |
13 |
分離関連費用(株式報酬および創立者株式の転換を含む)(3) |
5 |
9 |
- |
- |
14 |
繰延市場の影響 - 少数株主の利息費用 |
- |
- |
2 |
- |
2 |
繰延市場の影響 - 税金引当金 |
- |
- |
3 |
(3) |
- |
特別項目調整に対する税効果 |
- |
- |
- |
(39) |
(39) |
合計 |
79ドル |
98ドル |
5ドル |
$ (42) |
140ドル |
(a) |
(b) |
(c) |
(d) |
||
売上原価から償却を差し引いた額 |
13ドル |
||||
(e) |
会計年度の3カ月終了 2024年9月29日 |
|||||||
(未監査、百万ドル単位) |
報告通り |
調整 |
リファレンス |
調整済み |
|||
純売上高 |
3,899ドル |
- |
3,899ドル |
||||
粗利益 |
2,282ドル |
86 |
(a) |
2,368ドル |
|||
粗利率 |
58.5% |
60.7% |
|||||
営業利益 |
654ドル |
206 |
(a)~(c) |
860ドル |
|||
営業利益率 |
16.8% |
22.1% |
|||||
純利益 |
383ドル |
159 |
(a)~(e) |
542ドル |
|||
当期純利益率 |
9.8% |
13.9% |
|||||
支払利息、純額 |
96ドル |
||||||
税引当金 |
194ドル |
||||||
減価償却費 |
160ドル |
||||||
EBITDA(非GAAP) |
833ドル |
119 |
(b)~(d)、(f) |
952ドル |
|||
EBITDAマージン(非GAAP) |
21.4% |
24.4% |
|||||
調整の詳細 |
|||||||||||
売上原価 |
SG&A/再編費用 |
その他の営業費用、純額 |
その他の費用(収入)、純額 |
税引当金 |
合計 |
||||||
無形資産の償却(1) |
66ドル |
$ — |
$ — |
$ — |
$ — |
66ドル |
|||||
再編費用(2) |
- |
31 |
- |
- |
- |
31 |
|||||
運用モデルの最適化イニシアチブ(2) |
4 |
3 |
- |
- |
- |
7 |
|||||
分離関連費用(株式報酬および創立者株式の転換を含む)(3) |
16 |
82 |
- |
- |
- |
98 |
|||||
繰延市場の影響 - 少数株主の利息費用 |
- |
- |
4 |
- |
- |
4 |
|||||
繰延市場の影響 - 税金引当金 |
- |
- |
4 |
- |
(4) |
- |
|||||
訴訟収入 |
- |
- |
(4) |
- |
- |
(4) |
|||||
税金補償の免除 |
- |
- |
- |
(21) |
- |
(21) |
|||||
特別項目調整に対する税効果 |
- |
- |
- |
- |
(22) |
(22) |
|||||
合計 |
86ドル |
116ドル |
4ドル |
$ (21) |
ドル(26) |
159ドル |
|||||
(a) |
(b) |
(c) |
(d) |
(e) |
|||||||
売上原価から償却を差し引いた額 |
20ドル |
||||||||||
(f) |
会計年度の9ヶ月終了 2025年9月28日 |
|||||||
(未監査、百万ドル単位) |
報告通り |
調整 |
リファレンス |
調整済み |
|||
純売上高 |
11,344ドル |
- |
11,344ドル |
||||
粗利益 |
6,655ドル |
233 |
(a) |
6,888ドル |
|||
粗利率 |
58.7% |
60.7% |
|||||
営業利益 |
1,879ドル |
543 |
(a)~(c) |
2,422ドル |
|||
営業利益率 |
16.6% |
21.4% |
|||||
純利益 |
1,140ドル |
423 |
(a)~(d) |
1,563ドル |
|||
当期純利益率 |
10.0% |
13.8% |
|||||
支払利息、純額 |
281ドル |
||||||
税引当金 |
432ドル |
||||||
減価償却費 |
419ドル |
||||||
EBITDA(非GAAP) |
2,272ドル |
350 |
(b)~(c)、(e) |
2,622ドル |
|||
EBITDAマージン(非GAAP) |
20.0% |
23.1% |
|||||
調整の詳細 |
|||||||||
売上原価 |
SG&A/再編費用 |
その他の営業費用、純額 |
税引当金 |
合計 |
|||||
無形資産の償却(1) |
193ドル |
$ — |
$ — |
$ — |
193ドル |
||||
再編費用(2) |
- |
204 |
- |
- |
204 |
||||
運用モデルの最適化イニシアチブ(2) |
20 |
8 |
- |
- |
28 |
||||
分離関連費用(株式報酬および創立者株式の転換を含む)(3) |
20 |
68 |
- |
- |
88 |
||||
繰延市場の影響 - 少数株主の利息費用 |
- |
- |
12 |
- |
12 |
||||
繰延市場の影響 - 税金引当金 |
- |
- |
18 |
(18) |
- |
||||
特別項目調整に対する税効果 |
- |
- |
- |
(102) |
(102) |
||||
合計 |
233ドル |
280ドル |
30ドル |
ドル(120) |
423ドル |
||||
(a) |
(b) |
(c) |
(d) |
||||||
売上原価から償却を差し引いた額 |
40ドル |
||||||||
(e) |
会計年度の9ヶ月終了 2024年9月29日 |
|||||||
(未監査、百万ドル単位) |
報告通り |
調整 |
リファレンス |
調整済み |
|||
純売上高 |
11,793ドル |
- |
11,793ドル |
||||
粗利益 |
6,889ドル |
288 |
(a) |
7,177ドル |
|||
粗利率 |
58.4% |
60.9% |
|||||
営業利益 |
1,358ドル |
1,268人 |
(a)~(d) |
2,626ドル |
|||
営業利益率 |
11.5% |
22.3% |
|||||
純利益 |
737ドル |
963 |
(a)~(f) |
1,700ドル |
|||
当期純利益率 |
6.2% |
14.4% |
|||||
支払利息、純額 |
283ドル |
||||||
税引当金 |
332ドル |
||||||
減価償却費 |
450ドル |
||||||
EBITDA(非GAAP) |
1,802ドル |
1,066人 |
(b)-(e), (g) |
2,868ドル |
|||
EBITDAマージン(非GAAP) |
15.3% |
24.3% |
|||||
調整の詳細 |
|||||||||||||
売上原価 |
SG&A/再編費用 |
減損費用 |
その他の営業費用、純額 |
その他の費用(収入)、純額 |
税引当金 |
合計 |
|||||||
無形資産の償却(1) |
212ドル |
$ — |
$ — |
$ — |
$ — |
$ — |
212ドル |
||||||
再編費用(2) |
- |
120 |
- |
- |
- |
- |
120 |
||||||
運用モデルの最適化イニシアチブ(2) |
19 |
7 |
- |
- |
- |
- |
26 |
||||||
分離関連費用(株式報酬および創立者株式の転換を含む)(3) |
57 |
232 |
- |
- |
- |
- |
289 |
||||||
減損費用(4) |
- |
- |
578 |
- |
- |
(151) |
427 |
||||||
繰延市場の影響 - 少数株主の利息費用 |
- |
- |
- |
20 |
- |
- |
20 |
||||||
繰延市場の影響 - 税金引当金 |
- |
- |
- |
27 |
- |
(27) |
- |
||||||
訴訟収入 |
- |
- |
- |
(4) |
- |
- |
(4) |
||||||
投資損失(5) |
- |
- |
- |
- |
31 |
- |
31 |
||||||
税金補償の免除 |
- |
- |
- |
- |
(21) |
- |
(21) |
||||||
特別項目調整に対する税効果 |
- |
- |
- |
- |
- |
(137) |
(137) |
||||||
合計 |
288ドル |
359ドル |
578ドル |
43ドル |
10ドル |
ドル(315) |
963ドル |
||||||
(a) |
(b) |
(c) |
(d) |
(e) |
(f) |
||||||||
売上原価から償却を差し引いた額 |
76ドル |
||||||||||||
(g) |
(1) 耐用年数が確定している無形資産(主に商標、商号、顧客リスト)の見積耐用年数にわたる償却に関連します。
(2)2024年複数年度再編イニシアチブに係る再編費用及び運用モデル最適化構想は、以下のとおり構成されます。
終了3カ月 |
会計年度9か月終了 |
|||
(未監査、百万ドル単位) |
2025年9月28日 |
2024年9月29日 |
2025年9月28日 |
2024年9月29日 |
従業員関連費用(一時解雇手当およびその他の解雇手当) |
32ドル |
17ドル |
78ドル |
81ドル |
情報技術・プロジェクト関連費用 |
60 |
18 |
147 |
49 |
その他実施費用 |
5 |
3 |
7 |
16 |
総リストラ費用およびオペレーティングモデル最適化イニシアチブ |
97ドル |
38ドル |
232ドル |
146ドル |
(3) 分離関連費用は、Kenvue を独立した公開会社として設立することに関連して発生した非経常的費用です。主にシステムの解体および特定の情報技術資産の停止に関連する、情報技術およびその他の活動に関連する分離関連コストは、実質的に完了している。ただし、法人名の変更およびその他の特定の離職関連活動に関連する費用は、当初予想していた期間よりも長く継続することが予想されます。株式報酬報酬の転換の影響および創業者株の発行による株式報酬の増加分を含む分離関連費用は、以下のとおりです。
終了3カ月 |
会計年度9か月終了 |
|||
(未監査、百万ドル単位) |
2025年9月28日 |
2024年9月29日 |
2025年9月28日 |
2024年9月29日 |
情報技術等 |
12ドル |
75ドル |
63ドル |
203ドル |
法人名変更 |
5 |
10 |
16 |
28 |
分離関連費用 |
17ドル |
85ドル |
79ドル |
231ドル |
株式ベース報酬の転換 |
1. |
6 |
5 |
34 |
創業者株式 |
(4) |
7 |
4 |
24 |
合計 |
14ドル |
98ドル |
88ドル |
289ドル |
情報技術およびその他のコストは、主にシステムの分離と、特定の情報技術資産の廃止に関連するコストに関係します。これらの費用には、2024年9月29日に終了した3カ月および9カ月の分離関連資産の減価償却費も含まれます。
(4) 減損損失には、2024年6月30日で終了した3カ月間に認識されたDr.Ci:Labo®の長期性資産に関する4億8,800万ドル、2024年3月31日で終了した3カ月間に認識されたニュージャージー州スキルマンにある当社の旧本社に関連する売却目的保有資産に関する6,800万ドル、および2024年6月30日で終了した3カ月間に認識された特定のソフトウェア開発資産に関する2,200万ドルが含まれます。
(5) 当社の株式投資残高の一部を償却するために発生した減損費用に関連しています。
以下の表は、報告された実効税率と提示された期間の調整後の実効税率の調整を示しています。
終了3カ月 |
会計年度9か月終了 |
|||
(未監査) |
2025年9月28日 |
2024年9月29日 |
2025年9月28日 |
2024年9月29日 |
有効税率 |
24.3% |
33.6% |
27.5% |
31.1% |
調整: |
||||
特殊品目調整に対する税効果 |
(0.7) |
(5.2) |
(1.8) |
(4.8) |
Dr.Ci:Labo® 減損 |
- |
- |
- |
0.8 ページ |
繰延市場に関連する税金 |
0.4 ページ |
0.5 ページ |
0.4 ページ |
0.5 ページ |
調整済み実効税率(非GAAP) |
24.0% |
28.9% |
26.1% |
27.6% |
以下の表は、米国GAAPベースで予測された実効税率と2025年の予測調整済み実効税率との照合を示しています。
2025年度 |
||
(未監査) |
予測 |
|
有効税率 |
28.5%~29.5% |
|
調整: |
||
特殊品目調整に対する税効果 |
(3.4) |
|
繰延市場に関連する税金 |
0.4 ページ |
|
調整済み実効税率(非GAAP) |
25.5%~26.5% |
以下の表は、報告されている希薄化後の1株当たり利益と調整後の希薄化後1株当たり利益の調整を示したものです。
終了3カ月 |
会計年度9か月終了 |
||||||
(未監査) |
2025年9月28日 |
2024年9月29日 |
2025年9月28日 |
2024年9月29日 |
|||
希薄化後1株当たり利益 |
0.21ドル |
0.20ドル |
0.59ドル |
0.38ドル |
|||
調整: |
|||||||
分離関連費用 |
0.01 |
0.04 ページ |
0.04 ページ |
0.12 ページ |
|||
株式ベース報酬の転換 |
- |
- |
- |
0.02 |
|||
オペレーティングモデル最適化イニシアティブと再編費用 |
0.05 |
0.02 |
0.12 ページ |
0.08 ページ |
|||
減損費用 |
- |
- |
- |
0.30 ページ |
|||
無形資産の償却 |
0.03 |
0.03 |
0.10 ページ |
0.11 ページ |
|||
投資損失 |
- |
- |
- |
0.02 |
|||
特別項目調整に対する税効果 |
(0.02) |
(0.01) |
(0.05) |
(0.15) |
|||
その他 |
- |
- |
0.01 |
- |
|||
調整後希薄化後1株当たり利益(非GAAP) |
0.28ドル |
0.28ドル |
0.81ドル |
0.88ドル |
|||
以下の表は、報告された営業活動からの純キャッシュフロー、および報告された資産、工場、および設備の購入からフリーキャッシュフローへの調整を示しています。
会計年度9か月終了 |
||||
(未監査、単位 億ドル) |
2025年9月28日 |
2024年9月29日 |
||
営業活動による純キャッシュフロー |
1.3ドル |
1.0ドル |
||
資産、工場、設備の購入 |
(0.4) |
(0.3) |
||
フリーキャッシュフロー(非GAAP) |
1.0ドル |
0.7ドル |
||
注記:四捨五入のため、数字が足を踏めない場合があります。
その他の補足財務情報
以下の表は、提示された期間における地理的地域別の当社の純売上高を示しています。
終了3カ月 |
会計年度9か月終了 |
|||
(未監査、百万ドル単位) |
2025年9月28日 |
2024年9月29日 |
2025年9月28日 |
2024年9月29日 |
地域別純売上高 |
||||
北米 |
1,765ドル |
1,844ドル |
5,500ドル |
5,737ドル |
欧州、中東、アフリカ |
959 |
913 |
2,772人 |
2,696人 |
アジア太平洋 |
672 |
793 |
2,072人 |
2,339件 |
ラテンアメリカ |
368 |
349 |
1,000人 |
1,021件 |
地域別売上高合計 |
3,764ドル |
3,899ドル |
11,344ドル |
11,793ドル |
以下の表は、提示された期間の当社の研究開発費を示ています。研究開発費は、販売費、一般管理費に含まれます。
終了3カ月 |
会計年度9か月終了 |
|||
(未監査、百万ドル単位) |
2025年9月28日 |
2024年9月29日 |
2025年9月28日 |
2024年9月29日 |
研究開発 |
94ドル |
97ドル |
284ドル |
302ドル |
以下の表は、提示された期間における当社の現金および現金同等物、負債総額および純負債残高を示しています。
(未監査、単位 億ドル) |
2025年9月28日 |
2024年12月29日 |
||
現金および現金同等物 |
1.1ドル |
1.1ドル |
||
負債合計 |
(9.0) |
(8.6) |
||
純負債 |
ドル(7.8) |
ドル(7.5) |
注記:四捨五入のため、数字が足を踏めない場合があります。